旭日興年


旭日興年


本年もよろしくお願いします。


※東日本大震災、和歌山集中豪雨、長野地震、台風15号被災復興を祈念し旭日興年と表記しました。
朝日がのぼるように復興が進みますことを祈ります


さて元旦ですが
ホットファーム自社農場内のトマトハウスの内張りをあけましておめでとうしたら初日の出が出そうだったので
近くの朝霧荘近くのビューポイント(私的におすすめ)へ移動

写真の初日の出は、そこで遙拝させていただいたものです

そのあと岡本家の氏神様(名字の神様…例えば藤原家だと春日山大社とか)である濱名総神社様に
昨年のとにもかくにも一年暮らせましたお礼と

今年関わるすべての人々のご多幸を祈念してきました。

写真は、濱名総神社の参道前より
(神様にお断りして皆さんのために一枚…拝むとご利益あるかもです。)


本年もわれ人と共に繁栄せん

皆さんよろしくお願いします。

なおホットファーム自社農場は、本日から管理作業は、通常通りになりましたが高丘の直売所は、4日から初売りとなっています
おかもと農園は、明日のホットファーム納品(予定)からです

よろしくお願いします。

また現在おかもと農園では、ららぽーと磐田内にありますわくわく広場様と取引を検討中です

もし、取引となりますと磐田の方にもお野菜を楽しんで頂ける機会が増えると思います。
三遠南信地域活性へ
今年も頑張ってまいります


同じカテゴリー(日常のひとこま)の記事
37になりました。
37になりました。(2012-08-25 10:46)

ふぇいすぶっく
ふぇいすぶっく(2012-08-12 23:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
旭日興年
    コメント(0)