実は、だね。おかもと農園で現在実験をしている
ことの発端は、はまぞうブログであるサトウキビ農家さんがサトウキビを作るのに炭素循環農法をしていると書いてあったことである
うちは、レモングラスという中型のススキによく似た植物を使ってみる
ソルガムとか、イネ科の草なら良いらしいのでレモングラスでも良いのだろう
浜松市だとレモングラスは、半年で一抱えある大株になり大株になりさえすれば越冬し
さほどいや、育ててみて肥料をくれてもくれなくてもあまり差が無いため基本的に要らないのだろう そんなレモングラスを増やすことにしてみた。
株分け只今実践中