検索キーワードより兼業について

岡本

2011年12月27日 10:58

『おかもと農園とホットファームの関係について』


おかもと農園は、私こと岡本が個人経営する農業事業で御座います。
まだ税務署に屋号を届け、白色申告での経営で普段は、兼業をさせて頂いています。

ちなみに将来的には、青色申告、続いて専業化、さいごには、地域活性化とノーマライゼーションとを理念に農業生産法人へと見通しております。

また一応代表で御座いますのでhamazoでは、店長ブログカテゴリーと

まぁ農場だけならず様々な諸活動に関わらせて頂いておりますのでそうしたお話含めて日記カテゴリーに登録させて頂いてます。





兼業先は、ホットファームの関連会社で介護職に所属させて頂いていますが大半は、ホットファーム自社農場(濱名湖畔の小高い丘の上にあります。)の農場管理のお仕事をしています

現在は、ハウスでトマトとキャベツですね

あと将来的には、この広いホットファーム自社農場を私がひとりで管理するのもですし
直売所も運営していますから現行人員をまわすのもであり

自社農場側に(経営母体が社会福祉法人ですので)障害のある方が社会自立のために働いたり、職業訓練する場を設けたいとの社長の夢があり、別の社会福祉法人で職業指導の経歴をもつ私をお招きしてくれたというのもあり
※それにおかもと農園の経営の理念のひとつが雇用を含めたノーマライゼーションですからね。

農業…農作業を分解しどなたにも農業をして頂けるようにすること
を私に期待してのお話なのでそちらも応えられるよう頑張っていきたいと考えています

なお、自身の目標に園芸が社会的に役立ちますよと専門学校在籍中から主張させて頂いていますこともあり『社会福祉士』取得を目指したい※前職からみて来年4月に4年目の福祉業界になりますからね
というのがあること
また介護という現場で利用者のレクリエーションだったり機能向上訓練のためだったりで園芸が楽しめる環境やプログラム作成などにも積極的に関わりたいと

そのように双方にとりこの兼業が良い関係になりますことを期待してはじめさせて頂きました。

ホットファーム
および
おかもと農園
これからもよろしくお願いいたします。


関連記事